‘2014/04’ カテゴリーのアーカイブ

ソルフェージュ講座終了!

2014/04/27

本日、ソルフェージュのグループレッスンを3部制で行いました。
少人数にて普段はなかなか顔を合わせる機会のないお友達同士が集まり、和気あいあいと楽しい雰囲気の中、あっという間の時間となりました。

先ずは、予め課題として出しておいた楽譜の「間違いさがし」の答え合わせから♪
ムジカノーヴァ掲載のレッスンアイテムですが、よーく見ないと見つからない、結構大人でも時間を要します(笑)

みんなよく見つけてきてくれました!
全部で20個、普段からよく楽譜を見れていると、おかしな間違いに気付きやすいです。

全て見つかったら、今度は拍子当てクイズ♪

普段から拍子を意識することは物凄く大事で、拍子が意識できると、自然とリズム感も良くなります。
普段の練習でも、より拍子を意識してみましょう♪

そして最後は、カデンツ (和音進行)の中でも基本的なⅠ(1度)ーⅤ7(属七 ぞくしち)を曲に合わせて様々な調で弾いてみました。
和声進行やコード進行のパターンをつかむと、ぐっと曲の理解が早くなります。

まずはごく基本的な内容でのスタートでしたが、今後は応用・発展させ、譜読みや演奏などに役立つ内容をまた企画していきたいと思います。
こんな講座があったら受けてみたい!などご要望がございましたら、是非お知らせください!

皆さん、今日は本当にお疲れさまでした♪