‘2012/03’ カテゴリーのアーカイブ

モーツァルトの足跡 ザルツブルク③

2012/03/28

モーツァルトの生家からゲトライデ通りを抜けるとモーツァルト広場へ出ます。

そこに立つモーツァルト像は、長年ザルツブルクの街を見守るかのようにそびえ立っています。

モーツァルト像

あまり似ていないと言われますが、確かに肖像画で見るモーツァルトとは別人!?のような気もしますが、、。

その顔は!?

モーツァルトと最も関わりの深い町“ザルツブルク”は、彼の生まれ故郷でもあり、またここでは世界的に注目されているザルツブルク音楽祭が毎年夏に開催されています。

ザルツブルク音楽祭は1920年8月に誕生し、長い歴史を経て今日では世界で最も注目される音楽祭として、世界中から愛好家が訪れます。

元々はモーツァルトを記念した音楽祭が始まりで、節目節目には、モーツァルトのオペラなどが集中的に上演されます。

世界に名だたるピアニストや一流オーケストラの豪華集結、今年は7月20日~9月2日の開催予定です。

ザルツブルク音楽祭オフィシャルページ

http://www.salzburgerfestspiele.at/

メイン会場は、このモーツァルト像からすぐの祝祭大劇場(2179席)。

祝祭大劇場

チケットは上記サイトからも購入できますが、人気の公演はすぐに売り切れとなっていることも多く、世界中からセレブが集う、人気ぶりがうかがえます。

ザルツブルクに一歩足を踏み入れると、モーツァルトが偉大な存在であり、今日に大きな役割を果たしている様子を身近にうかがい知ることができます。

偉大な作曲家とともに長い歴史を歩んできた街“ザルツブルク”は、可愛らしくもあり、また荘厳な雰囲気も残しつつ、音楽に触れるには絶好の素敵な街です。