最近のコメント

    生徒がやめない!ピアノ教室

    六本木シンフォニーサロンにて、埼玉県草加市でピアノ教室を主宰されているますこしょうこ先生の出版記念セミナーが開催されました。
    そのご著書が「生徒がやめない!ピアノ教室」。

    表紙のピアノは先生が描かれたもの

    何と生徒数は85人、その数もさることながら、何より先生の愛情がひしひしと伝わってくる文章や言葉がとても印象的で、是非直接お会いしたいと思っていた矢先、運良く参加させていただくことができました。
    告知後すぐに完売になるほど人気の秘密は、益子先生の明るいお人柄や生徒さんの成長を我が子のように見守る温かい心、そして生徒さんの成長のために惜しまない努力の数々、本当に素晴らしいの一言でした。

    お教室を熊本市の自宅にオープンして、もうすぐ2年。
    この2年、生徒さんと共に成長していきたいと願い、日々のレッスンを試行錯誤しながらより良いレッスンをと取り組んできたつもりですが、まだほんの駆け出しで、さらにお教室を発展させるためにできることはまだまだたくさんあるのではないかと、また業界のあり方など考えさせられる内容でした。

    印象的だったのは、“人生時計”。
    私達ピアノ指導者は、お子様と殆どの場合幼少期から少なくとも5年、さらには10年と長い時間をかけてレッスンを通し関わっていきます。
    ますこ先生は、出会ってから最低10年は一緒にいようとポリシーとして掲げていらっしゃいます。
    一生の中での10年間は、人生80年としてほんの8/1。
    これを一日24時間に置き換えると、まだ睡眠中のほんの3時間程度。
    そのほんの一部の期間を音楽を通してその後の人生をより豊かにするためにお手伝いをさせていただく、そんな素敵なお仕事でもあると同時に、大きな責任が伴います。

    その10年の間には様々な壁があり、塾や他の習い事とのバランスや反抗期との向き合い方、その時々で本気で関わっていくことで築かれる信頼関係、教育者の本質を垣間見た気がしました。

    そして何よりも素晴らしいのは、年間最大の一大イベントであるコンサート。
    6時間にも及ぶ構成を、飽きることなく様々な工夫を凝らし、来場者にいかに楽しんでいただくか、また生徒さんや保護者の方々と共に一体となって創り上げるコンサートは、ご紹介いただいただけでも大変感動する素晴らしいステージでした。

    やはり生徒さんのことを一番理解されているのは保護者の方です。
    その保護者の方に尊敬と感謝の念をもち、時には相談し、その生徒さんが成長する過程でより良い方向へ導いていけるよう、心して指導していきたいと思いました。
    益子先生の、毎日ご多忙にも関わらず、その明るさと親しみやすさがとても魅力的で、楽しい、しかも収穫の多いセミナーとなりました。

    コメントをどうぞ

    *